秋田県八峰町 10尺聖観音像

建立した場所は秋田県の北部に位置する八峰町八森のある「松源院」です。高さ10尺(3メートル)以上ある、かなり大きな観音像です。このぐらい大きくなると、重量も相当な重さになりますので、自社のクレーンではとても、吊り上げる事が出来ない為クレーンは外注になります。
一枚目の写真を撮影した時間は午前9時です、三枚目を撮影した時間は午後6時です。像を台座に乗せるだけの作業と思われますが、人型の部材はバランスがとりづらく、吊り上げて移動する際に少しでも気を抜くと思わぬ方向へ傾き最悪の場合、破損の恐れもありますので、慎重に慎重を重ねての作業になるため、どうしても長い時間を要してしまいます。

これからも細心の注意を払いながらの作業を、従業員一同、徹底して参りたいと思います。

 

秋田県能代市二ツ井町 熱帯魚が見守る墓


写真の魚はディスカスと言う名前の熱帯魚です。飯坂様の亡き、ご主人が大変お好きであったそうです。寂しく無い様にと、ご供養の想いから
取り付けてほしいと要望があり作成をしました。
下の写真は愛好家が撮影した写真です、これを元に彫刻や色つけ等を施しました。「本物と見間違えるほど」は大げさかもしれませんが、かなり忠実に再現できていると思いませんか?

故人が生前、大好きだった品や趣味を「墓守り」として取り付けてみては如何ですか?

 

 

秋田県 照内家・長岐家 有名ガラス作家の採光窓



照内様が当社の展示場にいらした際、最も気に入ったお墓が写真のタテ洋型です。
それと「採光・換気」システムを、いたく気に入った様で、ぜひ取り付けたいと要望があり完成したお墓です。この様にどんな型、どの石種にも違和感なく調和します。ここで注目してほしいのは採光部に使用しているガラスです。秋田市内のガラス工房(飼っている柴犬ムーコが主役でアニメ化されています)を経営している有名作家が手掛けたガラスを使用しています。大量生産品と違い、一つ一つ、心を込めた手作りなので、それぞれに個性があり、且つ非常に美しい仕上がりになっています。
当社は一つのパーツにも心を込めた、お墓作りをしています。

お墓の清掃 秋田県藤里町 石岡家



お盆が近くなると多くなるのが、お墓の清掃・お墓参り代行の問い合わせ電話です。
この時期の新聞広告欄などを見ると便利屋さんが、「お墓の清掃を引き受けます」といった文字をよく見かけますが、清掃をするのは、あくまでも表面だけのようです。
当社では写真の様に納骨堂の中まであけて徹底して行います。一年に一回でも中を開放すると、よどんでいた空気を入れ替える事ができます、それにより、お墓の劣化の進行も抑えられますし、何よりも、ご先祖様への最高の供養になると思います。
お墓の汚れ落としはプロにしか出来ない領域があります。お墓を本当に知り尽くしたプロならではの清掃で、新品同様の輝きを取り戻してみませんか。

県北石材工業採光、通気システム 納骨桝

写真は今年、新しくデザインした「採光、換気」システムを取り入れた納骨堂内部の施工写真です。普段は見る事が出来ない箇所であるためHP上に公開します。石は白御影石を使用し、前後に明かり採り用の特注強化ガラス、左右に通気用のステンレス金具をはめ込んでいます。また玉砂利の下には雑草対策で防草シートを敷いています。これにより、これまで暗くジメジメしていた納骨堂内部が明るく清潔感のある場所になります。新しくお墓を建てる方、古くなったお墓のリフォームを考えている方これを機会に「採光、換気」システムを取り入れてみませんか?
ご先祖様もきっと喜ぶと思いますよ。

北秋田市 神社の灯篭復元、補修作業


※写真をクリックすると大きくなります
以前このホームページ上で、当社の近所にある神社の灯篭の復元、
修復作業を紹介しましたが今回はその後を報告します。

工場で職人の手によって復元修復を終えた灯篭は元あった場所に戻る事が出来ました。
写真の赤で囲んでいる所が今回、復元修復した部分です、上から「擬宝珠」「笠」「火袋」となっています。
また一部、取り付けが悪い部分があったので、平行して補修をしました。
設置してまだ日が浅いせいか、まだ馴染んでいませんが今後、長い年月をかけて
雨風にさらされる事で風合いが増し自然と廻りの景観に溶け込んで行く事でしょう。
こうやって自分たちが作り出したものが、後世に何代にも渡って残す事ができるのは
石屋冥利につきますし、灌漑深い瞬間でもあります。

北秋田市 家族の想いを刻む墓



写真はご家族の依頼で、故人や家族への想いを彫刻したものです。
亡くなった奥様が大好きだった欄の花、故人が元漁師だった思い出の船と海
母親を想い無病息災を祈願して彫刻した孔雀観音など、人の数だけ想いがあります。

写真の持ち込み、イメージだけでも結構です、どんな思いでも私共が形にします。
皆さまも家族の想いを刻んでみませんか。

北秋田市 県北石材工業 「四季の風香る採光」



+※画像をクリックすると大きくなります

私の仕事柄これまで多くのお墓を見て来ましたが、納骨堂の中が、暗くてジメジメとしているのは、ごく当たり前の事であると思っていましたが、先代社長である父親が亡くなった後、お盆や彼岸の時期に、お墓の掃除を行っている時に、なぜこの様な暗い場所に父親の遺骨を、納めたのか自分がお墓を建てる立場になり始めて気付かされました。もっと明るく風通しの良いきれいな納骨堂に入れてやれば良かったと今更ながら後悔しております。

この様な私の苦い経験を皆様にはしてほしくないとの想いから、生まれたのが【光明】【風香】です。お墓の前後に明かり採り用の強化ガラスを埋め込み、左右に通気口を設け石でお骨堂を作る事で、これまでにない「明るい」「綺麗」「広い」納骨堂があるお墓が完成しました。

この採光、通気システムを使用して頂いたお客様は、きっと満足してもらえると思います、【光明】【風香】が「大切な故人が眠る、お骨堂に四季の風を通し、こもれ日(採光)を届けます」

※【光明】【風香】以外のお墓にも工事料15万円で納骨堂、採光、通気システム対応しております。

北秋田市 県北石材工業 展示会 平成29年春の新型デザイン墓石


※画像をクリックすると大きくなります

上記の画像は、平成29年春の新型デザイン墓石です。
春の新作に、ふさわしい桜の模様を、多く取り入れました。
石種は黒系御影石を使用しており、重厚感もありながらも価格を抑えており、大変お買い求めやすくなっています。

今年の春の展示会は3/18~3/23を予定しております。
ぜひ、この機会に当社展示場へ足を運んでみませんか、県内トップクラスの
展示数の中から、きっとお気に入りの、お墓が見つかると思います。
従業員一同、心よりお待ちしております。

秋田県 墓じまい


《墓じまい前》

《墓じまい後》

向かって一番、右のお墓が墓じまいの対象となるお墓です。

こちらは、元々ご親族同士、共同で建立したお墓だったそうですが今回、依頼されたお客様が
現在、仕事も住居も県外である事から、故郷の墓じまいをする決断をされたようです。

作業としては墓石の撤去後、土を新しく入れ替えるといったものですが使用した、この赤土は普通の土ではありません。
納骨埋葬専用の浄土というもので、天然の赤土を焼いています。焼く事で発色が良くなりキメも細かくなるそうです。

工事終了後、お客様が「自分だけ抜ける負い目があったが、想像以上にキレイで本当に良かった」と喜ばれておりました。
新しくお墓を建てるのでも、墓じまいでも、お客様に喜んでもらえるのが一番です。

合掌